◆インターンシップ受け入れ企業募集◆
今年度も滝沢市と連携し、学生の地元就職を支援するため、滝沢市内企業で就職体験を行うインターンシップ事業を実施することになりました。 新卒採用に興味のある企業様や、学生への企業PRを希望する企業様に […]
今年度も滝沢市と連携し、学生の地元就職を支援するため、滝沢市内企業で就職体験を行うインターンシップ事業を実施することになりました。 新卒採用に興味のある企業様や、学生への企業PRを希望する企業様に […]
4月21日(金) 第42回滝沢市商工会女性部通常総会が開催され、参加者数16名に加え、本会会長、滝沢市長、滝沢市役所企業振興課職員2名のご参加をいただきました。 令和4年度の総括、今年度の事業等の他、役員改選も行われ、
令和5年度の税制改正により、中小企業者を対象としたインボイス制度に関する支援措置が公表されました。 最も大きな修正点は以下の3点です ①登録期限が2023年9月30日となった ②免税事業者が新たに課税事業者となった場
◆消費税インボイス制度「支援措置」解説セミナー開催◆ もっと見る »
桜の開花が早い本年。 新職員1名を迎え、今年度の業務をスタートしています。 さて、会員の皆様へお願いがございます。 住所、電話・FAX番号、代表者等の変更はございませんか? 事業所に関する変更がございましたら、速やか
商工会青年部主催 【第4回職業マッチング】を、下記の日程で開催いたします。 ・自分のペースや空いている時間を活かしたい!・通いやすい職場で働きたい・子育て中でも大丈夫?・ベテランとしての業務で活躍したい! あなたの希望に
本カードは、商工会会員様の業務・会計のデジタル化による効率化と 経費のキャッシュレス利用による様々な利便性やサービスを付与した 会員様に非常にメリットのあるカードとなっております。 詳細につきましては、 コチラ より
『商工会ビジネスプラスカード』新規入会のお知らせ もっと見る »
令和5年10月1日から、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として、インボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されます。 制度開始時までに”インボイス発行事業者”となるには、令和5年3月31日までの登録申請手
インボイス発行事業者への登録はおすみですか? もっと見る »
明日、1月5日(木)は、滝沢市商工会新年交賀会の開催に伴い会館の閉館時間が変更になります。 【閉館時間】12時 ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
女性部だより第21号を発刊しました。 ◆商工会女性部主張発表県大会出場 ◆滝祭2022参加 ◆女性部視察研修 ◆チャリティコンサート2022開催 ◆新部員&部員紹介 以上の内容となっております。 是非ご一読ください
滝沢市商工会女性部では、10月29日に開催したチャリティコンサートの収益金及び同日募集したフードパントリーに寄せられた品を、12月23日(金)滝沢市社会福祉協議会へ贈呈しました。 チャリティコンサートの収益金は、市内のひ
女性部フードパントリー&チャリティ収益金を贈呈 もっと見る »