概要
滝沢市商工会の現況
住所 | 〒020-0655 岩手県滝沢市鵜飼御庭田92-3 |
電話 | 019-684-6123 |
FAX | 019-687-3090 |
設立 | 昭和55年8月11日 |
役員 | 会 長 阿部 正喜 副会長 熊谷 英典 副会長 白澤 仁 理事22名、監事2名 |
部会 | 商業部会、工業部会、サービス業部会、建設業部会 |
事務局 | 事務局長1名、経営指導員3名、経営支援員3名、臨時職員 |
滝沢市商工会の沿革
昭和55年06月 | 滝沢村商工会創立総会 |
昭和55年07月 | 滝沢村役場産業課内に商工会事務所設置 |
昭和55年08月 | 滝沢村商工会設立認可 |
昭和56年11月 | 青年部設立 |
昭和56年12月 | 婦人部(現女性部)設立 |
昭和57年04月 | 商業・工業・サービス業3部会設立 |
昭和58年11月 | 滝沢村役場移転に伴い、役場跡地の旧商工会館へ移転 |
平成02年10月 | 滝沢村商工会創立10周年記念式典挙行 |
平成12年11月 | 滝沢村商工会創立20周年記念式典、商工会館新築落成式挙行 |
平成12年11月 | 新商工会館完成に伴い事務所移転 |
平成16年07月 | 工業部会から分離し、建設業部会設立 |
平成22年10月 | 滝沢村商工会創立30周年記念事業挙行 |
平成26年01月 | 滝沢市商工会に名称変更 |
令和03年11月 | 滝沢市商工会創立40周年記念事業挙行 |
滝沢市商工会歴代会長
初 代 | 熊谷 与吉 | 昭和55年06月~平成02年05月 |
第2代 | 藤沢 京助 | 平成02年05月~平成05年05月 |
第3代 | 鎌田 裕 | 平成05年05月~平成11年05月 |
第4代 | 井上 和夫 | 平成11年05月~平成18年05月 |
第5代 | 阿部 正喜 | 平成18年06月~現在 |
理事会
理事会は、商工会の日常の業務運営を担当する重要な機関であり、商工会の執行機関です。
理事会は、役員のうち会長1名、副会長2名、理事22名で構成され、必要に応じて会長が召集し、商工会の業務執行に関し重要な事項、規定の制定や改廃、総会の議決により理事会の議決を経ることとなった事項、総会に提案すべき事項等を審議します。商工会会員の加入や脱退の承認なども理事会で行います。
理事会は、役員のうち会長1名、副会長2名、理事22名で構成され、必要に応じて会長が召集し、商工会の業務執行に関し重要な事項、規定の制定や改廃、総会の議決により理事会の議決を経ることとなった事項、総会に提案すべき事項等を審議します。商工会会員の加入や脱退の承認なども理事会で行います。
常設委員会
商工会の事業目的達成のためには、その重要事項についての種々の調査研究を行う必要があります。そのために必要な重要事項に関する調査研究の内容ごとにそれぞれ委員会を設け、その適正化を図っています。滝沢市商工会の常設委員会は以下の通りです。
- 総務委員会
- 共済事業等推進委員会
- 収益事業検討委員会
部会
商工会の事業目的達成のためには、その重要事項についての種々の調査研究を行う必要があります。そのために必要な重要事項に関する調査研究の内容ごとにそれぞれ委員会を設け、その適正化を図っています。滝沢市商工会の常設委員会は以下の通りです。
- 商業部会(食料品・衣料・日用品など小売・卸業)
- 工業部会(各種製造・工芸など)
- サービス業部会(飲食・理美容・金融・自動車整備など)
- 建設業部会(土木・建築・設備工事など)
各種受託事務事業
商工会の事業目的達成のためには、その重要事項についての種々の調査研究を行う必要があります。そのために必要な重要事項に関する調査研究の内容ごとにそれぞれ委員会を設け、その適正化を図っています。滝沢市商工会の常設委員会は以下の通りです。
- 滝沢市青色申告会
- 盛岡法人会滝沢支部
- 滝沢市建設業協会
- 滝沢市自衛隊協力会