◆なないろ通信第198号◆
なないろ通信第198号 ・令和6年能登半島地震による義援金の受付について・滝沢市小規模修繕、工事等契約希望登録申請の受付について・小規模事業者持続化補助金申請スケジュールについて・税理士による個人事業者向け決算、所得税 […]
なないろ通信第198号 ・令和6年能登半島地震による義援金の受付について・滝沢市小規模修繕、工事等契約希望登録申請の受付について・小規模事業者持続化補助金申請スケジュールについて・税理士による個人事業者向け決算、所得税 […]
盛岡西警察署からのご案内です。 起業の皆さんがお持ちの大切な技術を守るためには、身近に迫るリスクを知っていただき、皆さん自身による自主的な取り組みが必要不可欠です。以下のQRコードを読み込むと、どのような流出パターンがあ
◇技術流出の防止に関する啓発動画のお知らせ◇ もっと見る »
先般ご協力を募らせていただきました「フードドライブ(食品の回収)活動」においては、多くの会員さまより寄付をいただき、誠にありがとうございました。皆さまより寄付いただいた食品は、年末に社会福祉協議会が行った「滝沢市つながり
◆フードドライブ活動(食品の回収)への協力御礼について◆ もっと見る »
現代において企業のマーケティング活動やブランディングにSNSは欠かせません。また、地方の中小企業にとって、SNSは販路を拡大するだけではなく、自社の認知度を高めることができる重要なツールです。 SNSは多くの人々が情報収
◆SNS動画活用セミナー(会員限定)開催のお知らせ◆ もっと見る »
インボイス登録で初めて消費税申告される、中小・小規模事業者の方は必聴です!令和 5 年 10 月 1 日から複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式 ( インボイス制度) が導入されています
◆インボイス制度でこう変わる!経理実務と確定申告対策セミナーのお知らせ◆ もっと見る »
明日、1月5日(金)は【滝沢市商工会新年交賀会】の開催に伴い、会館の閉館時間が以下の通り変更となります。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 【閉館時間】12時
滝沢市内には、191か所の公園が開設されておりますが、多くの公園で施設の老朽化が進行しており、今後これらの改修に関する費用の増大が予測されます。また、少子高齢化など社会情勢が大きく変化しており、今後の公園の整備・管理の在
【なないろ通信第197号】 ・中心拠点結まち滝沢クロス(仮称)地元店舗棟運営オーナー希望意向調査 ・公庫・マル経融資(小規模事業者経営改善資金) ・商工会情報をアプリで提供します ・商工会各種共済について 上記の
将来なりたい職業を楽しく体験できる、お仕事体験事業へのお申し込みをいただきありがとうございます。 おかげさまで、受け付け募集人数に達しましたので、応募の受付を終了いたします。
◆商工会青年部主催チャグジョブ滝沢~お仕事体験事業~受け付け終了◆ もっと見る »
中小企業者等事業継続緊急支援金支給事業(令和5年度事業)の受付は11月30日(木)をもって終了いたしました。
◆中小企業者等事業継続緊急支援金支給事業(令和5年度事業)の受付終了について◆ もっと見る »